これまでの実績と信頼を生かし

みなさまのお肌の健康をサポートいたします

img1

お知らせ

2025.04.01 ワキ ボトックスの治療(事前診察が必要)について
重度のワキの多汗症でお悩みの方は保険適用となりますので、診察時にご相談ください。
(診察にて治療が必要と診断された場合は、ご予約(毎月1回)をいただき後日施術をさせていただきます)

2025年4月~ワキ・ボトックス施術日(予約日)について
・2025年4月16日(水)午前のみ
・2025年5月21日(水)午前のみ
・2025年6月18日(水)午前のみ

※7月以降の予約日については、現在未定となっております。
 決まり次第、HPにてお知らせさせていただきます。




2025.01.16 血液検査及び点滴の最終受付時間について
〇血液検査(最終受付時間)
平日  午後 18:00まで
土曜  午後 17:00まで

〇点滴(最終受付時間)
・初回の方
平日  午前 11:30まで 午後 17:30まで 
土曜  午前 11:30まで 午後 16:30まで

・2回目以降の方
平日  午前 12:00まで 午後 18:00まで 
土曜  午前 12:00まで 午後 17:00まで
2024.07.01 オンライン予約(初めてご来院の方が対象)について
初めてのご来院の患者様は、初回オンラインでのご予約が可能です。
※オンライン予約の詳細につきましては、『初診予約はこちら』から「オンライン予約について」をご確認ください。
(通常は予約制ではないため、2回目以降の方(初回も可)は受付時間内にそのままお越しください)
2024.07.01 午後の受付について
診察開始10分前(13時50分)に受付のドアが開きますので、お時間までお待ち頂きますようお願い申し上げます。
13時50分より順に窓口受付を開始致します。
2023.09.29 形成外科(レーザー治療、ヒアルロン酸注射含む)中止のお知らせ、ワキボトックス注射について
2023年3月~担当医師の都合により、形成外科(レーザー治療、ヒアルロン酸注射の施術含む)は中止しております。
尚、多汗症治療でのボトックス注射(※予約制、施術日とは別に事前の診察が必要)は引き続き行っております。
患者様にはご不便、ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
2023.03.13 ご来院、診察時のマスク着用について
厚生労働省より、マスクの着用について個人の判断に委ねるとの発表がございましたが、当院では高齢者など、重症化リスクの高い患者様もご来院されております。感染予防対策上、院内においては引き続きマスク着用のご協力をよろしくお願いいたします。
2023.03.01 診療報酬加算についてのお知らせ
・明細書発行体制加算について
当院は療担規則に則り明細書を無償で交付しています。
また、自己負担のある患者様には診療報酬明細書、領収書を交付しています。
明細書の発行を希望しない患者様は、会計の際にお申し出ください。

・夜間、早朝加算
平日午後6時以降の受付と土曜日12時以降の受付については、
初診、再診に関わらず夜間早朝等加算として50点が加算されます。

・医療情報取得加算
当院はオンライン資格確認を行う体制を有しています。
また診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めております。
マイナ保健証によるオンライン資格確認のご利用にご協力をお願い致します。
※マイナンバーカードを保険証として利用するためには、事前に患者様ご自身にて登録、紐づけを行っていただく必要がございますのでご注意ください。
登録について、詳しくは厚生労働省ホームページをご確認ください。

・一般名処方加算
(一般名での処方について)
当院では、後発医薬品があるお薬については、一般名での処方を実施しています。
一般名処方とは、医師が患者様に必要な薬剤を商品名ではなく、成分名で表記して処方箋を交付することです。
一般名処方により、特定の医薬品の供給が不足した場合でも、
有効成分が同じ複数の薬が選択できるため、薬局での薬剤処方が受けやすくなります。

※長期収載品の選定療養について
令和6年10月から診療報酬改定により、長期収載品の処方薬等の調剤については、
選定療養の仕組みが導入されます。
長期収載品に該当する後発医薬品を、患者様の希望で先発医薬品へ変更、処方する場合には、
薬局にて一部負担金が患者様に発生いたします。
しかし医師が医療上、先発医薬品の処方が必要と判断した場合等は発生致しません。
ご理解の程宜しくお願い致します。

(長期収載品とは)
後発品のある先発医薬品で、後発品収載から5年経過している品目等、厚生労働省ホームページで公開している対象医薬品です。


  • にきび、かぶれ、じんましんなどの皮膚のトラブルでお困りの方 一般皮膚科
  • しみ、しわ、ほくろなどでお困りの方 美容皮膚科
  • 肌のしわなどを改善したい方疲労回復をしたい方
  • 多汗症でお悩みの方
  • 薄毛や抜け毛にお悩みの方

患者様ひとり一人に合わせた最適な治療を心がけていきます。

新宿新都心クリニックは新宿西口から徒歩5分、当地に開業して30年以上続く保険診療を中心とした皮膚科のクリニックです。開業以来、ニキビ、湿疹、かぶれ、じんましん、アレルギー性疾患など、皮膚のトラブルを中心に皮膚科全般を診療しています。
また、多汗症や薄毛治療、美容注射・点滴、トレチノイン・ハイドロキノン療法、ピアスの穴開けなども行っております。
臨床経験豊富な医師が的確な診断、最適な治療方針についてアドバイスを行っていきます。
お肌の悩み、肌のトラブルなどお気軽にご相談ください。
豊富な経験と実績による患者さまひとり一人に最適な医療のご提供を目指して参ります。

医院概要

新宿新都心クリニック

所在地
〒163-0604
東京都新宿区西新宿 1-25-1 新宿センタービル 4階
電話
03-3344-4951
最寄駅
新宿駅 西口徒歩5分 コンコース直結

診療時間

  日・祝
10:00~12:45 -
14:00~18:30 -

:土曜日のみ17:30まで

休診日:日曜・祝日